hartmannのゲームあれこれ

適当にやってるゲームのあれこれを偶に書きます

WoT CWE「Fire Trail」の感想

 私は初めてブログを書くのだが、その記念すべき初ブログの内容には私が長年やっている「World of Tanks」(以下wot)というゲームの話を書きたいと思う。

 

  wotがどんなゲームかって?わかりやすく説明する気はないが、超絶簡単に説明すると戦車で殴り合うTPSである。「糞ゲー」とか言う人を多々見るゲームであるが、私はNA時代も含めて6年以上やり続けているのだ。悲しきかな。 そんなwotのエンドコンテンツとして、7/4~7/15の期間でCWE「Fire Trail(灼熱の大地)」が開催された。

 

クラン選び

 さて、いきなりではあるが、私のアカウントはクラン「11B」に所属している。しかし、11BではCWEに参加しないことが決まっていた。理由はいくつかあるが、一番の理由は、運営できる人の中で時間に余裕のある人がいないことである。運営のほとんどが社会人で占められていて、CWE中に運営として動ける人がいないのだ。なんとも情けない理由である。(運営陣の私も人のことは言えないけど)

学生の中から運営できる人を育てなかったクランの悲しい末路である。

 「じゃあ外部から運営できる人を連れてくればいいんじゃないの?」と言われるかもしれないが、11Bには外部から人を連れてこれる人なんていない。(たぶん)

 前回のCWE「戦場の虎」の時はまーとまを連れてきたわけだが、今回はその手は使えない。ということでクラン11Bとしては参加しないことになったのである。allTier10拠点を使わないのはひじょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに残念だったけど。

 そんな感じで「11Bとしては」参加しないことにはなったけども、クランメンバーを傭兵としてどこかのクランに送り出すことになったのである。仕事が忙しく、顔を出せなかった関係上、クラン交渉がどのように進んだのかは全く分からないのだが、クラン「3MINS」と話がまとまり、11Bのメンバーは3MINSに傭兵として送り出されることになった。(何人かはICPDに行った)

  仕事などでwotをする時間が全く取れなかったため、3MINSに行くのは控えていたのだが、直前になってCWE期間中の時間の空きが出来たのと、「GMやって?(丸投げ)」って言われてしまったので、CWE直前になって3MINSに移籍した。結局運営させられていた私である。

 11Bからは計28人が3MINSへ移籍することになった。まあ半分くらいは車両欲しいとかじゃなく数合わせ程度に参加していたが。11Bのメンバーでも十分に部隊回せる人数はいたので11Bメンツは基本11B部隊として参加することになった。基本というのは、平日は19時以降の戦闘から、土日は終日ということである。足りないときは互いに融通の精神なのだ。

 

管理用スプレッドシート

f:id:TS_hartmann:20190809073651p:plain

7/7の11B部隊の戦闘予定

 今回のCWEで運営をやることになったのだが、せめて11B側だけでも管理がしやすいようにと今まで使っていたスプレッドシートに改良に改良を施した。その結果、プロヴィンス名の所にはGMのリンクが自動的に挿入されるようになったし、マップ名の所には選択した指揮官のタクティクスのリンクが自動的に挿入されるようになったのだ。人数過不足も見ながら戦闘予定を組める。関数様々である。(なお私はプログラムを組むことは出来ない。そしてその代償としてシートを管理できるのが私しかいなくなった)

 これさえ見せればタクも確認できるようになったため、11B側のメンバー全員に共有しておくことで、タク説明前に一々「タクティクス見てー」なんて言わなくても、全員が既にタクを開いているのである。なんか怖い。

 ちなみにこのシートのリンクを重要なお知らせが書かれている所に貼り付けて、「CWE期間中このシート使うからね!」と告知していたのにも拘らず、序盤の内は指揮官以外誰も使ってなくてすごい悲しい気持ちになった。(その後皆にお気に入り登録して常に開いておくように指揮官勢が口頭で告知してくれた)

 

f:id:TS_hartmann:20190809080847p:plain

とある指揮官の勝率統計(私ではない)

  こっちの画像の方がよっぽど管理に関係あるのだが、指揮官にマップ・相手・勝敗をフォームに記入してもらうことでその指揮官の勝率統計が出せるようにもした。指揮官別の勝率統計があることで勝てる指揮官を配置しやすくなった(と思う…)。ちなみに上の画像は、Fire Trail期間の私ではないとある11B所属指揮官(名前は隠してある)の勝率である。私のはとてもじゃないけど見せられない。

 指揮官からしたら自身の指揮の勝率が丸裸になる(「このマップ得意だから」が通用しない)わけで不評を買うかなと思っていたのだが、以外にも「面白い」だったりと好評だった。心残りがあるとすれば3MINSの指揮官を含めて統計が取りたかった。そうすればもうちょっと戦闘予定を組みやすかったかもしれない。

 この2つのシート(この2つのために別途6つのシートがあるのだが)のおかげで、私の管理に使う時間は大幅に減った。勝てるマップに部隊を投げて勝てる指揮官を配置する、勝ったな。(フラグ)

 まあ11Bメンツのレベルでそんなに勝てるわけないんですけど。

 

CWE序盤~中盤

 そんな感じでCWEの初日を迎えた訳だが、初日からいきなりハプニングが起きた。17時に投げていた領土の一つで他のクランが上陸を全てキャンセルしており、最初のターンで17時台の領土を獲得してしまったのだ…。CWEのルールの都合上、領土を持っているクランは通常領土への上陸申請が投げられない。その日の戦闘数を増やすために仕方なく一回撤退をし、再度上陸を投げるということを行った。

 あくまで11B部隊は3MINSにぶら下がっている状態であり、私は3MINSのGM方針には基本的に口出ししないようにしようとしていた(11B部隊の戦闘予定の希望を3MINSに提出するだけだった)が、この時からはGM方針を決める会議に私も参加するようになった。

 まあ初日、2日目と全然勝てなかったが。

 ちょっとまずいかなと思って臨んだ3日目で事態は好転した。私が指揮していたウエストフィールド(上級)で3連勝したのだ。同じメンバーで戦っていたため、そこの部隊にいた人たちはほとんどがその日のうちに個人投資がLv.6に達していた。4日目もすごい勝

った。(語彙力)

f:id:TS_hartmann:20190809093834p:plain

7/7(4日目)の戦闘結果

 最初の土日でとにかく勝てたのだ。11B部隊にしてはありえないくらい勝った。しかもその勝ちの中身が上級戦線での勝利なのだ(基本ではあまり勝っていない)。なんで上級戦線での勝利が重要かといえば、上級の上陸で得られるポイントは基本の上陸の5.5倍(5倍*1.1倍)といえばいいだろうか。上級(上陸)での勝利の価値は基本(上陸)の勝利の価値の5.5倍なのである。

 ともあれ、この土日での上級での戦闘で勝てたおかげで11B部隊内では車両獲得予想人数に相当な余裕が出たのだ。どれくらい余裕が出たかといえば、金曜時点で「10人取れればいいねー」くらいで話していたのが、土曜終了時点で15人、日曜終了時点で20人くらいとほぼ倍増したのである。指揮官のみんな、グッジョブ!!

 

CWE中盤~終盤

 まあ土日に勝って背伸びしすぎたクランに何があるかというと…悪夢の平日ですね。月曜火曜といつも以上に勝てなかった。勝つとクランのeloレーティングが上がる→初戦強いとこと当たるで初戦敗北が増えちゃったと…まあ当然の結末なわけなんですが。土日が異常だっただけなんですよ!だって11B部隊があんな勝てるなんておかしいもん!

 水曜は勝ちを重ねた訳ですが、その勝ちも基本領地、しかも領土は取れずじまいでポイント的に見ればいいとこはなかった。

 7/11(木)はwotをやってる方なら知っているとは思うが、大規模なサーバーダウンがあった。フォーラムも落ちてたり、CWEやっていなかった人へも影響があったようだが、CWEやっていた人たちにとっては、サーバーダウンしていた間の戦闘がなくなったり、「流石に今日はもう戦闘ないかな」と思ったら日を跨いでから突然戦闘が建ったりで踏んだり蹴ったりだった。この影響で車両獲得圏内が1050位以内→1175位以内に増えたりして、運営にもある程度の余裕が生まれた。(主にポイントの引き上げ)

 金曜日になって「流石に基本領地を保持してないのはまずい」ということで、今まで11B部隊と3MINS部隊で分かれていたのが、この日からは合同でやりましょうということになり、ほとんどの試合に11Bの人たちが混ざることになったのだが、これが意外にも嵌まった。いままで基本領地を獲得することは全然なかったのだが、この日は突然5領土を獲得することになった(+前日に獲得していた1領土)。しかもほぼすべての時間に侵攻できるとかいう超絶立地にだ。おっ、確変か?こうして最高の状況で土日を迎えることになったのである。

 2回目の土日はとてもじゃないけど勝てていたとは言い難い。しかし、ポイントの引き上げは予定通りに進み、11B部隊では1日当たり5人、安全圏までのポイント引き上げを行えていた。上級領地のオークションが予想以上に高騰し、他のクランも予定通りの引き上げがあまりできなかったのかな…?

 

結果

f:id:TS_hartmann:20190809123215p:plain

11B部隊のメンバーの名声の街道ランキング

 11B部隊内での結果は 3MINSへ移籍した全28人中20人が車両獲得圏入りということになった。車両獲得率にしたら71.43%である。上の画像は不正プレイヤーのBANが行われる前の順位なので、多少誤差があるが、車両獲得人数に違いはない。ちなみに3MINS全体で言うと5戦以上参加69人中42人車両獲得圏入り、車両獲得率60.87%とのことなので3MINS全体の約半分を11B部隊で占めたということである。

 ちなみに車両獲得圏に入っているメンバーのポイントが20500とかボーダーぎりぎりではなく、23000以上になっていたりするのは、私がボーダー予想22000、安全圏23000と予想していて、「安全圏まで逃がしてね」と言っていたからである。ボーダーを予想するのって難しいね。

 普通に見てもいい結果なのかなと思うが、11B部隊の7割が本来引き上げられる側にまわる程度の腕(個人的な偏見)ということを考えると、よく頑張ったと思う。なんでこんなに車両獲得を増やせたんだろ?特に試合に勝ってくれた指揮官たちには感謝するばかりである。

 

思ったこと

 まあ11B部隊でのCWEがどんな感じに進んでいたかはこれくらいにして、私が今回のCWEでいろいろ思ったことを書こうと思う。

 まずEBR強すぎ。他の人も書いているがほんとにEBRで試合が決まる。それくらいEBRが重要なのである。なのに11B部隊内でEBR乗りが全然いないとか反省しろマジで。どーーーーーーーーーーーーーーーーしようもないので仕方なく私がEBRに乗っているわけではあるが、私は運営である。運営で疲れてるのにEBRに乗ると…待っているのは操作ミスによるクラッシュである。そんなわけで他にEBR乗りを探さなきゃ...と思った。

 次に279eであるが、まあ所見殺し的な要素が強いのかなと。11B部隊内には279e持ちが一人もいないため、しっかりとした対策は練ることが出来なかったが、貫通できる場所をしっかり伝えてたりしたらみんなCWEの終盤には279eをちゃんと貫通できるようになっていた。しかし、今も当たりたくない戦車No.1である。

 最後に、11B部隊の戦い方である。11B部隊は全体としての勝率は良いとは言えなかったが、上級で勝ってて、基本で負けるとかいうポイント的には結構おいしいのだが、よくわからないような戦い方をしていた。それもそのはず、基本領土は負けてもいい戦場として位置付けていたからだ。そこまで腕のないクランだと基本領地で領土を取ったとしても周りの領地はFORT・ATLUS・WAFKSと侵攻であまり勝てないのである。(基本領土の侵攻はポイント5倍)であれば、上級の戦闘の方で稼ぐことをやって、基本領地は別に負けてもいいかという考えであった。なので基本領地はとても気楽に挑むことが出来た。まあ結果的に成功してるわけではあるが、危ない賭けでもあった。繰り返すが、上級で勝ってくれた指揮官、ほんとにありがと!!

 

11Bの運営として

 今回のCWEでは11B側の管理を一手に引き受けた訳だが、3MINS側におんぶにだっこ状態であった。まあ28人の管理をして、11B側の戦闘計画を建てて、指揮官やって、シートの管理をやってと1人でやっていたので、GM管理に手が回るはずもなく…結局そこらへんは全て3MINS側の方にやってもらっていた。まあ指揮官をやってなかったらGM管理はやれてた。早い時間帯に他の指揮官が出れなかったり、上陸地点が町マップ(ヒメルズドルフやエンスク)でそこのマップの指揮をとれる人がいないことが原因ではあるが…

 意外に指揮する回数が多かったことのほかに、EBR乗りとして酷使されたこともGM管理に手が回らなかった一因だろう。本当に3MINS側でGM管理をされていた方には申し訳ないと思いつつも感謝の気持ちでいっぱいである。

 とはいっても実は大変だったのは指揮する回数が多かった・EBRで酷使されたことの2点だけでGM管理に重なる時間帯だけであり、運営とは関係ないところで大変なだけだったのである。その他の管理としては戦闘予定はすぐ組めるようになったし、人数過不足も見ながら組めるので、部隊数の管理もすごい楽だった。指揮官のマップ別勝率も控えてあるので指揮官割り振りもすぐ終わる。具体的に言えば、一日の戦闘予定なんて1時間もあれば組み終わる。11B部隊の戦闘予定に限って言えば30分もかかってなかったくらい。人数が少なかったことも相まって、戦闘予定を組むのが非常に楽だったのであり、私自身は今回の運営であまり苦労することはなかった。もう一度繰り返すが、大変だったのは運営とは関係ないところだけだったのである。

 ところで遅くまで会議してて、朝まで起きている私の姿を見ていたという声もちらほら聞こえていたが、前者に関してはほぼ雑談をしているのであり、管理自体はすぐ終わっている。後者に関しては上記にもある通り、戦闘予定はすぐ組み終わるのであり、作業は早い段階で終わっている。幻を見ているんじゃないか?なぜ朝まで起きているのかといえば、予想以上にシートが美しくまとめられていて、それに見惚れていただけである。つまりだ、単なる自業自得ということであり、朝まで私が管理の作業をしていたわけではないのである。

 

 

 最後はですます調で…こんな私の組んだ指揮官割り振り通りにしっかりと指揮をやってくれた指揮官の方々本当にありがとうございます。しっかりと上級戦線で勝ってくれて、その分管理が楽になりました。また、3MINS側にて管理を行ってくださった方もお世話になりました。私が至らないばかりにいろいろ迷惑かけてごめんなさい。

 これにてCWE「Fire Trail」の振り返り、終了!

 

f:id:TS_hartmann:20190809160225p:plain

とある人から送り付けられてきたギフト

 

 あと、ギフト自体はありがたいのだが、こんな文とともにプレ垢投げてきたやつ許さんからな。